資料ダウンロードDownload materials
Download materials
Download materials
ブルーオーシャンノートの開発コンセプト、5つの特徴、導入のメリット、製品ラインナップ等製品概要をご紹介する総合パンフレット。
高齢者介護・障がい者支援・保育の記録業務に特化した革新的な記録管理システムです。簡単・便利な入力機能、ケース記録・管理日誌等の自動作成機能により、無駄な転記作業を無くし、業務の効率化・省力化がはかれます。
タッチ操作により、直感的でスムーズな操作性を実現。Blue Ocean Noteと画面デザイン、操作方法を統一しているため、新たな操作を覚える必要はなく、パソコンに不慣れな介護職員様でも簡単に使用することができます。
普段お使いのiPad、iPhoneと同じ感覚で入力ができ、Siriによる音声入力も可能です。スピーディーかつ簡単な記録入力が実現します。
「みまろぐクラウド」はベッドセンサー、ナースコール、記録システムが連携した安心・安全をサポートするシステムです。ベッドセンサー(非接触バイタルセンサー)で利用者の心拍、呼吸、体動を24時間見守ります。
パラマウントベッドの「眠りSCAN」と連携し、睡眠、覚醒、離床状態のモニターや呼吸状態、心拍状態などをセンシング、利用者の生活記録と見守り記録を一元的に管理できます。
体動センサー、人感センサー、温湿度センサーにより、利用者の体調急変や事故を未然に防ぐ「次世代の見守りシステム」です。万一の際は、ご家族やケアスタッフにリアルタイムでお知らせします。
ベッドにいる利用者の動きを検知して、お知らせする離床センサーです。「起床」、「端座位」、「離床」三つの状態を素早く検知し、転倒や徘徊が心配な方を見守ります。
Bluetooth通信によりバイタル機器で測定したデータがBlue Ocean Note に自動記録されるので、測定、記録業務の大幅な省力化に繋がります。
ナースコールの利用履歴がBlueOceanNoteに自動で記録されることで、正確な発報時刻の証左となります。入居者の安心と安全を確実にサポートします。
緊急通報が発報されるとコールセンターシステムの画面にポップアップが表示されます。ご利用者様の基本情報や、ケース記録を確認することができ、的確な対応がおこなえます。
ベッドセンサー、ナースコール、インカム、カメラ等の介護分野ICT、IoTを記録システムと連携させ、ケア記録の省力化と利用者の安心・安全、見守りシステムを構築します。
「事故報告書」等の帳票の印鑑欄を電子化でき、ペーパーレスで決裁者に回議。承認済の帳票や承認状況がBlue Ocean Note上で管理できる機能です。
Blue Ocean Noteはパソコン版、タブレット版、iPhone、iPad版の選択ができ、介護現場の状況、シーンに応じ、多彩な記録入力をサポートします。