自社製品を最新の技術で開発できる。エンジニアにとって魅力の大きい環境。 開発部システムエンジニア リーダー入社8年目 静岡県出身 Ishikawa Masayuki 石川 雅幸 Azureの勉強会で寺岡社長と出会い、世に出はじめたばかりのクラウドを導入する先進性に引かれて入社。以来、エンジニアとしてパッケージソフトの新機能の追加やバージョンアップなどに携わる。ものづくりや最新の技術に高い関心を持ち、休日も技術の探求やプログラミングを行うほど。このほか、プライベートでは、車や散歩を趣味にしており、県内のあちこちに足を運んでいる。
現場の思いや要望を、具体的な形に落とし込む。 開発の役割は、主に新規機能の追加やバージョンアップです。実際にお使いいただいているお客様のご要望に応えたり、新しい技術が出たら使ってみたりします。システムの更新は1ヶ月に1度のペースです。他社システムとの連携を開発することもあります。システムエンジニアというと黙々とディスプレイと向かい合っているイメージがあるかもしれませんが当社の場合、エンジニア同士はもちろん、営業、導入・サポートとの話し合いの場面は多いです。社長はエンジニア出身ですので、一緒に仕事を進めることも少なくありません。製品開発は決してエンジニアだけの仕事ではないと思います。当社には、全社員が一丸となりいい製品をつくり出そうという思いが強くあります。みんなの思いを形にするのがシステムエンジニアと言えるでしょう。
自社製品を扱っているからこそ、能動的に業務に取り組める 当社の大きな特徴は自社製品を扱っていることです。エンジニア自らが「こういう機能があったほうがいいのではないか」と積極的に提案できます。開発はいわゆるアジャイル型で、短いスパンで新しいことに挑戦していけるのも、大きなメリットです。能動的に動ける、責任を持ってある程度自由に動きたいという思いを持つ人に、ピッタリの環境だと思います。また、当社はクラウドの有用性について疑問符をつけるエンジニアが少なからずいた段階で、業界に先駆けて取り入れました。最新技術を探求する姿勢は今でも失われていません。静岡という地方にありながら、どこよりも早く新技術を扱える可能性も秘めています。
「使える」技術を後輩に伝えたい。 エンジニアを志したのは、純粋にものづくりが好きだったからです。中でも当社は自社製品を持っており、最新技術の活用にも積極的です。ここでなら面白い仕事がたくさんできるだろうと思い、入社を決めたのです。本当にものづくりが大好きなので、休日でも仕事に使えそうな技術を見つけ、自分で実際に試すことも多いです。技術の世界は日進月歩で、いつでも新しい発見があります。ただ、技術を知ることと使うことは異なり、そこには難しさもあります。システムにどう落とし込めばいいかということを、後輩に伝えていければと考えています。自分なりの創意工夫が製品に反映された時の喜びは何物にも代えられません。つくる面白さ、形にする楽しさをぜひ味わってほしいと思っています。